ピドスコープ撮影≪年少≫
4月24日(水)年少さんたちはピドスコープで足裏の撮影をしました。
ピドスコープは足の骨格までもレントゲンのように撮れる測定器です。
足の裏が地面にしっかりと接地しているかを入園時と卒園時に撮影することで見比べることができます。
ぞうりを履いて園生活を送ることで、土踏まずの形成が促され、足の形が改善していくとされています。
撮影は少し暗いお部屋で行いました。みんなドキドキしながら順番を待っていましたよ。
卒園時の撮影も楽しみですね♪
![](https://kukiminamikodomoen.com/wp-content/uploads/2024/04/P1310848-1.jpg)
![](https://kukiminamikodomoen.com/wp-content/uploads/2024/04/P1310850-1.jpg)
4月24日(水)年少さんたちはピドスコープで足裏の撮影をしました。
ピドスコープは足の骨格までもレントゲンのように撮れる測定器です。
足の裏が地面にしっかりと接地しているかを入園時と卒園時に撮影することで見比べることができます。
ぞうりを履いて園生活を送ることで、土踏まずの形成が促され、足の形が改善していくとされています。
撮影は少し暗いお部屋で行いました。みんなドキドキしながら順番を待っていましたよ。
卒園時の撮影も楽しみですね♪